原田清流クラブ&てるてニュース12月号・1月号

鑑石園高齢者地域支援窓口の渡辺です。タイトル(表題)の画像は、原田清流クラブの利用者様の初詣の様子です。原田清流クラブは火曜日と木曜日がご利用日で、曜日で出席される方が違っています。この写真を撮った初詣の日は木曜日でしたが、欠席の方が多くて、結局2名で初詣に行きました。今回は原田清流クラブの初詣と「てるてニュース12月号」「てるてニュース1月号」のご紹介をさせていただきます。

清流クラブでは、毎年のように初詣に行きますが、今年は富士市浅間本町の富知六所浅間神社(通称、三日市浅間神社)に行きました。火曜日の利用者様が参拝した時は風が強く、写真撮影もせず早々に引き上げたのですが、木曜日の利用者様が参拝した時は風がなく、日差しも暖かで、とても良い日和でした(令和5年1月12日)。

火曜日の利用者様も、風は吹いていたものの、なかなか初詣に行く機会はないとのことで、とても喜んでおられました。以下、富知六所浅間神社の写真を掲載します。

社殿は数年前に改築工事がされて、きれいな状態になっています。また毎年11月頃には、境内で見事な菊の花の展示会が行われます。前回の投稿の際に掲載した菊見学の写真は、この富知六所浅間神社で撮影した写真です。

それでは「てるてニュース12月号」「てるてニュース1月号」を続けてご紹介いたします。昨年11月の投稿でも書きましたが、認知症予防のためにはどういう生活をすればいいか、諏訪中央病院名誉院長をされている鎌田實先生の著書『認知症にならない29の習慣』から引用させていただいております。

裏面の(9)では、卵を1日2~3個食べると書いてあります。卵を食べると血中のコレステロール値が上がるので良くない、と聞いたことがある方は多いと思います。しかし調べてみると「1日1個は食べても大丈夫」らしいです。ただ日本人を対象に毎日3個分の乾燥卵黄を食べてもらった実験では、3割の方が血中コレステロールの上昇が見られたとのことです。(女子栄養大学 川端輝江教授による「卵は食べ過ぎても大丈夫?」による https://www.eiyo.ac.jp/jissen/study/tamago.html)。逆を言えば7割の方は1日に卵を3個食べても大丈夫ということになるでしょうか。

認知症予防の食生活の知恵が満載ですので、ぜひ読んでいただきたいです。

毎回お知らせしていますが、「てるてニュース」の実物をほしい方は、鑑石園高齢者地域支援窓口の渡辺までお電話ください(TEL0545-52-0085)。メールでPDFファイルで送ることも可能です。なお、滝川福祉センターには、いつも数枚置いてあります。